お正月休みも早いもので明日5日で
終わります。今年は9連休とカレンダーが
良くてたくさんの旅人さんが来てくれて
楽しいお正月になりました。故郷に帰省
するようにアンビシャスに帰ってきてくれ
ありがとうございます。
今日のツアーの紹介は白糸の滝の氷瀑を
見に行きました。一昨年の2月末に見つけた
氷瀑で、今日のような雪の日でも行ける
切り札的なツアーです。雪景色のきれいな
道をドライブしながら行って、トンネルの
真上に青く凍っている滝が見えます。
スタートして滝の真下から見ると想像以上
大きくて迫力満点でびっくりします。
雪崩でできたデブリを避けつつ滝に向かっ
て登って行きます。振り返ると日本海が
きれいです。見上げる滝は、まさに氷河の
末端の様に凄い迫力です。海から吹き上げ
る風で氷瀑がめくれ上がり、摩訶不思議な
形をしています。ここから一度降りて行き
左側の谷を登って行くとさらに三つ氷瀑が
並んでいます。どの滝もブルーアイスの
美しい滝です。まるで龍の爪のようで
どうしたらこの形になるのか不思議です
海を振り返ると、冬とはおもえない青い
海と氷瀑の対比がきれいです。海と氷瀑が
一緒に見れるのは、ここだけです。
自然が作る芸術、4つの氷瀑を、ぜひとも
ご覧ください。私たち意外誰もいない
秘境の滝。これぞ自然の氷瀑祭りです。
0コメント